カロリー消費のポイント

ウォーキングも運動のひとつと考えて、ダイエットのための運動は、とにかく時間とやる気がポイントです。特に有酸素運動での運動ダイエットが効果的です。
ウォーキングでもいいですし、ジョギング、水泳、サイクリングなど何でもいいのですが、最低でもとにかく20分以上続けなければなりません。目的は消費するカロリーを増やすことです。体力と時間さえあれば、いくらでも効果は期待できます。
1日2000キロカロリーを消費することだって不可能ではありません。これで、体重だけではなく、ボディラインもスリムに引き締まってくるはずです。頑張って運動していれば、好きな食べ物もあまり厳しく我慢しなくてもよくなります。短期間で効果を出したいなら、最低でも運動は1時間以上かけなければダメです。
同じ運動でももっとキツイ筋トレでダイエットするという手もあります。ウォーキングなどの運動は基礎代謝の向上とは関係がありません。それも意識するなら、全身の筋肉に適度な負荷をかける必要があり、筋トレで筋肉量が増やして基礎代謝量を増加させなければなりません。有酸素運動系ではこれはできません。
筋トレの長所は比較的短時間で終わることです。15分程度でも効果があります。これをウォーキングの両方をやれば理想的です。ただし、筋トレは内容が高密度で結構大変です。そしてダイエットという面でみると効果がすぐには出てこないのも難点です。
ここまで話してきてわかることは「ダイエットに近道なし」ということです。かもしれません。